8.いっぽのおやじの部屋
8−5 お奨めの書籍−取り扱っているもの(★印)もあります。お問い合わせ下さい−
入門用《食》  入門用《子育て》  アレルギー《生活》  アレルギー《料理・食事》  環境ホルモン
ダイオキシン  住宅  遺伝子組み換え食品  化学物質過敏症  ADHD(注意・欠陥多動性症候群)他  
入門《食》用
  
    
      |   | 
      書  籍  名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社名 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      身土不二を考える | 
      島田彰夫 | 
      ¥1,700 | 
      無明舎 | 
      日本の食体型を再構築するための食べ物と文化を考える  | 
    
    
      | ★ | 
      食べることに自信をなくした日本人 | 
      島田彰夫 | 
      ¥1,500 | 
      芽ばえ社 | 
      カルシウム所要量の疑問 | 
    
    
      |   | 
      伝統食の復権 | 
      島田彰夫 | 
      ¥1,500 | 
      東洋経済新報社 | 
       “本当の美味しさ”“真の健康”への近道 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      日本人は何を食べてきたか | 
      神崎宣武 | 
      ¥1,204 | 
      大月書店 | 
      食の民俗学 | 
    
    
      |   | 
      長寿と日本食 | 
      家森幸男 | 
      ¥1,457 | 
      生活ジャーナル | 
      日本から世界への発信 | 
    
    
      |   | 
      胃腸は語る | 
      新谷弘美 | 
      ¥1,800 | 
      弘文堂 | 
      胃相・腸相からみた健康・長寿法  | 
    
    
      |   | 
      41歳寿命説 | 
      西丸震哉 | 
      ¥883 | 
      情報センター出版局 | 
      死神が快楽社会を抱きしめ出した | 
    
    
      |   | 
      今の食生活では早死にする | 
      今村光一監訳 | 
      ¥808 | 
      (株)経済界 | 
      アメリカ上院栄養問題特別委員会レポート | 
    
    
      |   | 
      人類はいつまで生き残れるか | 
      今村光一監訳 | 
      ¥750 | 
      (株)経済界 | 
      2001年の地球危機全予想 | 
    
    
      |   | 
      粗食のすすめ−レシピ集 | 
      幕内秀夫 | 
      ¥1,500 | 
      東洋経済新報社 | 
      身体と心をきれいにするシンプルな食生活 | 
    
    
      |   | 
        | 
          | 
         | 
         | 
         | 
    
    
      |   | 
      子どもの成長は6歳までの食事で決まる | 
      スーザン・ロバーツ | 
      ¥1,300 | 
      PHP研究所 | 
      「食」がその子の一生を左右する | 
    
    
      |   | 
        | 
         | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      その食事ではキレる子になる | 
      鈴木雅子  | 
      ¥667 | 
      河出書房新社 | 
      心と脳はこんなに食べ物に影響される | 
    
    
      |   | 
      その食事では悪くなる | 
      大沢博 | 
      ¥1,300 | 
      三五館 | 
      食事崩壊と脳への影響 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      赤ちゃんができない原因は“いい栄養”にあった | 
      泉谷希光 | 
      ¥777 | 
      ゴマブックス | 
      日本を滅ぼす間違いだらけの現代栄養学 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      Q&A 子供の心身の発達と食事  | 
      ※1  | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子どもの生活習慣病 | 
      大国真彦 | 
      ¥1,238 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子育てと食事 | 
      安藤節子 | 
      ¥1,200 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      脳を育てる食べもの・食べ方 | 
      ※1 | 
      ¥1,200 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      心を育てる食卓 | 
      室田洋子 | 
      ¥1,500 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      新「離乳食の基本」 | 
      ※1 | 
      ¥1,204 | 
      芽ばえ社 | 
      初歩からの実践 | 
    
    
      | ★ | 
      子どもの好きなラーメン・レトルト・ファーストフード早わかり | 
      ※1 | 
      ¥1,280 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      やめられない清涼飲料水・とまらないスナック菓子 | 
      ※1 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子どもの好きなスナック菓子・清涼飲料水早わかり | 
      ※1 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      ちょっと心配 ペットボトル症候群 | 
      ※1 | 
      ¥1,300 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子どものからだ・食べもの・栄養 | 
      小川雄二 | 
      ¥1,238 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      食からみえる心のサイン | 
      石田一宏 | 
      ¥1,238 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子どもの適量 おいしさ量 | 
      ※1 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
      幼児から学童まで | 
    
    
      | ★ | 
      生命を守るこだわりは食事から | 
      ※1 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      食教育はにんげん教育 | 
      吉田眞理子 | 
      ¥1,500 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      あぶら(油脂)のまちがいが病気を増やしている | 
      ※1 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
         | 
    
    
      |   | 
      まちがいだらけの油選び | 
      奥山治美 | 
        | 
      農文協  | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
※1 食べもの文化編集部[編]
※2 ロビン・カー=モース/メレディス・s・ワイリー著、浅野富三/庄司修也監訳
  
    
      |   | 
      書  籍  名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      親子不全=〈キレない〉子どもの育て方 | 
      水島広子 | 
      ¥660 | 
      講談社現代新書 | 
      子どもがキレる原因は親にある | 
    
    
      |   | 
      育児室からの亡霊(ゴースト) | 
      ※2 | 
      ¥1,600 | 
      毎日新聞社 | 
      犯罪者になるかどうかは3歳までに決まる | 
    
    
      |   | 
      アメリカインディアンの教え | 
      加藤諦三 | 
      ¥951 | 
      ニッポン放送 | 
      子供たちはこうして生き方を学びます | 
    
    
      |   | 
      子どもが育つ魔法の言葉 | 
      ドロシー・ロー・ノルト | 
      ¥1,500 | 
      PHP研究所 | 
      世界10カ国で愛読。数百万人共感した子育ての知恵 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      抱かれた子どもはよい子に育つ | 
      石田勝正 | 
      ¥1,170 | 
      PHP研究所 | 
      確かな「存在感」をはぐくむ愛の心理学 | 
    
    
      |   | 
      愛するわが子を「サル」にする親、「ヒト」にする親  | 
      クライン洋子  | 
      ¥1,300 | 
      PHP研究所 | 
      叱ることが出来ない日本の大人たちへ  | 
    
    
      |   | 
      愛−それは行動です | 
      福井達雨 | 
      ¥1,456 | 
      柏樹社 | 
      人として生きることの意味を問いかける | 
    
    
      |   | 
         | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子どもの生体リズム・体内リズム | 
      ※1 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      日本1 醜い親への手紙 | 
      Create Media編  | 
      ¥1,100 | 
      主婦の友社 | 
      子ども達の本音をとにかく聞いて欲しい。  | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
         | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
※1 食べもの文化編集部[編]
  
    
      |   | 
      書  籍  名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社名 | 
      副タイトル | 
    
    
      | ★ | 
      アレルギーっ子の生活百科 | 
      角田和彦 | 
      ¥2,700 | 
      近代出版 | 
      アレルギーをどう捉え、どう付き合ったら良いのか | 
    
    
      | ★ | 
      食物アナフィラキシー | 
      ※1 | 
      ¥1,857 | 
      農文協 | 
      アレルギーが生命を奪う | 
    
    
      | ★ | 
      アナフィラキシーに負けない本 | 
      角田和彦 | 
      ¥2,000 | 
      彩流社 | 
       「アレルギーっ子」に贈る生活改善マニュアル[決定版] | 
    
    
      | ★ | 
      劇症型アレルギー | 
      角田和彦 | 
       ¥400 | 
      岩波書店 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      こう治す複合汚染アレルギー | 
      河野泉 | 
      ¥1,500 | 
      桐書房 | 
      食物アレルギー治療の新段階 | 
    
    
      | ★ | 
      マンデル博士のアレルギー治療法 | 
      ※2 | 
      ¥2,800 | 
      桐書房 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      ランドルフ博士の新しいアレルギー根絶法 | 
      ※3 | 
      ¥2,893 | 
      桐書房 | 
      身近なくらしの必需品にひそんだ“化学物質”に私達の心と体が壊されていく! | 
    
    
      | ★ | 
      乳幼児のアトピー | 
      家庭栄養研究会編 | 
      ¥1,100 | 
      食べもの通信社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      アレルギーの薬がわかる本 | 
      田中貴子 | 
      ¥1,553 | 
      農文協 | 
      1,100点の検索と上手な使い方 | 
    
    
      |   | 
         | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      子どものアレルギー | 
      ※4 | 
      ¥1,000 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
         | 
         | 
         | 
         | 
    
    
      |   | 
      アトピー、ステロイドを考える | 
      アトピー・ステロイド情報センター | 
      ¥1,800 | 
      つげ書房新社 | 
      より良いアトピー治療を目指して | 
    
    
      |   | 
        | 
         | 
         | 
         | 
         | 
    
    
      |   | 
      食品表示 ここを、こう見る | 
      渡辺雄二 | 
      ¥667 | 
      河出書房新社 | 
      危険な食品を見抜く知恵 | 
    
    
      |   | 
      もうだまされない食品表示 | 
      垣田達哉 | 
      ¥1,300 | 
      三水社 | 
      身近な法律 | 
    
    
      |   | 
      改正 食品表示がわかる本 | 
      増尾清 | 
      ¥1,280 | 
      農文協 | 
      添加物・品質表示の見方 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      あぶない、いらない抗菌・防カビグッズ | 
      渡辺雄二 | 
      ¥1,238 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
  
※1 角田和彦・森岡芳雄・曽根睦子・アナフィラキシー学習会
※2 M・マンデル、L・W・スキャンロン[著]、河野泉[訳]
※3 セロン・G・ランドルフ、ラルフ・W・モス[著]  河野泉、石川広巳[訳]
※4 食べもの文化編集部[編]
  
    
      |   | 
      書  籍  名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      | ★ | 
      Let's try! アトピっ子料理 | 
      倭美登里 | 
      ¥1,905 | 
      ティ・アィ・ピィー | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      今日からできるアトピっ子料理 | 
      ※1 | 
      ¥1,500 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      今日からできるアレルギーのお弁当 | 
      ※1 | 
      ¥1,500 | 
      芽ばえ社 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      生まれる前と生まれてからのアトピー献立400 | 
      ※2 | 
      ¥1,359 | 
      農文協 | 
        | 
    
    
      | ★ | 
      陰陽調和料理で健康 | 
      梅崎和子 | 
      ¥1,552 | 
      農文協 | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      アトピー 増やしていこう「食べていいもの」 | 
      佐守友仁 | 
      ¥1,238 | 
      農文協 | 
      がんばろや! お母さん | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
 ※1 食物アレルギーの子を持つ親の会料理スタッフ[編著]、千葉友幸・橋本宏一[監修]
 ※2 道端正孝・山田哲男・山田紀子・飯野文子[共著]
  
    
      |   | 
      書籍名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      沈黙の春 | 
      レイチェル・カーソン | 
      ¥552 | 
      新潮文庫 | 
      自然保護と化学公害追求の先駆的な書 | 
    
    
      |   | 
      奪われし未来 | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      メス化する自然 | 
      デボラ・キャドバリー | 
      ¥2,100 | 
      集英社 | 
      環境ホルモン汚染の恐怖 | 
    
    
      |   | 
      よくわかる環境ホルモンの話 | 
      北條祥子 | 
      ¥1,200 | 
      合同出版 | 
      ホルモン攪乱作用とからだのしくみ | 
    
    
      |   | 
      ひと目でわかる環境ホルモンの見分け方 | 
      笠井洋子 | 
      ¥850 | 
      情報センター出版局 | 
        | 
    
    
      |   | 
      環境ホルモンから身を守る食べ方 | 
      足立礼子 | 
      ¥1,500 | 
      女子栄養大学出版部 | 
      大部分は食べ物から体内へ | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
         | 
        | 
        | 
    
  
  
    
      |   | 
      書籍名 | 
      著 書 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      ダイオキシン汚染列島 日本への警告 | 
      長山淳哉監修 | 
      ¥1,300 | 
      かんき出版 | 
        | 
    
    
      |   | 
      ダイオキシンの恐怖 | 
      高山三平 | 
      ¥838 | 
      PHP研究所 | 
      あなたを蝕む汚染の実態と、身を守る方法 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
  
    
      |   | 
      書  籍  名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社名 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      健康な住まいを手に入れる本 | 
      ※ | 
      ¥2,100 | 
      コモンズ | 
      新築住宅・マンションの選び方、リフォームの方法、家の有害物質を避けるノウハウ | 
    
    
      |   | 
      世界でいちばん住みたい家  | 
      赤池学他 | 
      ¥2000 | 
      TBSブリタニカ | 
      21世紀の「家づくり」のバイブル | 
    
    
      |   | 
      こうして直すシックハウス | 
      船瀬俊介 | 
      ¥1,524 | 
      農文協 | 
      エコ・リフォーム 賃貸から持ち家まで  | 
    
    
      |   | 
      アレルギーの衣食住チェック | 
      鳥居新平  | 
      ¥1,260 | 
      農文協  | 
      子どものアレルギーの予防と治療には家庭でのケアが全体の7割ほどの占める  | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
※  小若順一・高橋元[編著]、足立和郎・岩泉好和・相根昭典・槌田博・寺澤政彦
  
    
      |   | 
      書  籍  名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      遺伝子組み換え食品から見えてきたもの | 
      河野栄次 | 
      ¥700 | 
      ゆうエージェンシー | 
      多国籍企業に握られた種子と農法 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
  
    
      |   | 
      書 籍 名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      あなたも化学物質過敏症? | 
      石川哲他 | 
      ¥1,330 | 
      農文協 | 
      現代のありふれた環境因子が「病気ともいえない半健康」状態のもととなる   | 
    
    
      |   | 
      化学物質過敏症 家族の記録 | 
      小峰奈智子 | 
      ¥1,238 | 
      農文協 | 
      化学物質の被害と闘った家族の5年間の記録 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
  
  
    
      |   | 
      書 籍 名 | 
      著 者 | 
      価格 | 
      出版社 | 
      副タイトル | 
    
    
      |   | 
      「多動性障害」児 | 
      榊原洋一 | 
      ¥700 | 
      講談社 | 
      「落ち着きのない子」は病気か? | 
    
    
      |   | 
      のび太・ジャイアン症候群 | 
      司馬理英子 | 
      ¥1,500 | 
      主婦の友社 | 
        | 
    
    
      |   | 
      のび太・ジャイアン症候群2 | 
      司馬理英子 | 
      ¥1,500 | 
      主婦の友社 | 
      いじめ、学業不振、不登校を防ぐために、 | 
    
    
      |   | 
      ガイドブック ADHD  | 
      アリソン・マンデン他 | 
      ¥1,800 | 
      東京書籍 | 
      理解できてはじめて援助が出来る! 親と専門家に | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      ガイドブック 
         アスペルガー症候群 | 
      トニー・アトウッド 
      冨田真紀他訳 | 
      ¥2,800 | 
      東京書籍 | 
      親と専門家のためのガイドブック | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |    | 
      「少女監禁」と「バスジャック」 | 
      月崎時央 | 
       ¥700 | 
      宝島社新書 | 
      「心の病」と「事件」と「報道」−何が真実で、何が問題だったのか? | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
      ひきこもりカレンダー | 
      勝山実 | 
      ¥1,500 | 
      文春ネスコ | 
      「ボクは壊れてしまったんです」 ひきこもって10年。29歳の青年がいま、沈黙を破って語りはじめた! | 
    
    
      |    | 
        | 
        | 
        | 
         | 
         | 
    
    
      |   | 
      子どもの脳が危ない | 
      福島章 | 
      ¥660 | 
      PHP新書 | 
      殺人を犯した少年の脳に「異常所見」が! | 
    
  
